向上心の足跡

子育てエンジニア的つぶやき集

100均のフェルトでサンドイッチ作ってみた

3最長女のワーク中、横に座ってワークを見ながらサンドイッチ作ってました!

f:id:kusuwada:20200712142504j:plain

前回、「幼児と家で過ごす時間にトライしてみたこと」というタイトルで、コロナにより登園自粛中の3歳時がずっと家にいる中でフェルトのおもちゃを作った話を書きました。

kusuwada.hatenadiary.jp

この記事を参照しようと思ってみてみたら、なんともう100日以上前…!
このあと、細々と迷路・ぬり絵・数や字のワークをする長女に付き添いながら、長女用のサンドイッチのおもちゃをちくちくちくちくちくちく…していました。

一つできたら、また次の具材をリクエスをと受けて作る形式。長女がワークする時は、母(私)はサンドイッチを作る、というのが定着してきたため、まだまだ具材が増えそう。それなりに揃ってきたので一旦区切り٩(๑´3`๑)۶

f:id:kusuwada:20200712142510j:plain

見ての通り、食パン、目玉焼き、トマト、チーズ、レタス、ハム、ベーコン!(作った順)
デザインを考えるのが結構楽しかったし、こういう玩具も売っているようでお手本が沢山あってよかったです。

おままごとが割と好きな長女。前回は妹に紐通しを作ってあげたので、今回は長女に作ってあげるという話をしたら大喜び。箱にしまって大事にしてくれています。
この前大きめの公園にピクニックに行く時、「あ!サンドイッチ持っていかなきゃ!」とリュックにいそいそ詰め始めたのがオモシロ可愛く、作った身としては大変嬉しかったのでした😌

作り方

フェルトを形に2枚切って、基本ブランケット縫いで縫い合わせてお終い。
フェルトはいつもの通り100均で揃えたんですけど、近くの100均にはハムに使えそうな薄めのピンクが置いておらず。遠くの大きめダイソーまで遠征して買いました。(なので買い物に行けるようになるまで、ハムとベーコンはお預けだった😁)

食パンだけ耳を90度に縫い付け、中に綿を詰めることで立体的に。目玉焼きの目玉にもフェルトを少し詰めればよかったかな。

糸は刺繍糸だと綺麗にできそうですが、100均で売ってる8色入りの手縫い糸みたいなやつを二重にして使っています。

既製品

長女がもっと小さかった時、お店で見かけて買おうか迷ったやつ。これがずっと頭の隅にあって、今回作るに至ったんだと思う。本もセットで良さそうだった。

フェルトのサンドイッチだと、こういうのがあるみたい。具材がサブウェイ感ある。

私も復職したし長女も今の所保育園に通えているので、これを作る時間は大幅に減っちゃいましたが、ワークしたそうにしてたらまた増やしていきます。
次はきゅうりのオーダーが入っているのと、具材に対してパンが少ないので食パンか黒パンか、何かしらパンを作りたいなー。
サブウェイ的な感じに行くなら、オニオン、アボカド、エビかな!