向上心の足跡

子育てエンジニア的つぶやき集

チャンス(空き時間限定)の神様をつかまえるために

なかなか自分のための時間が取れない今日このごろ。
一日のタイムスケジュールを書き出してみると、通勤時間と子供が寝たあとの1時間程度のみ。
なのにやりたいことは山積み!
むしろ、時間がもっとあったはずの就職前や出産前・育休中とライフステージを重ねるごとに、やりたいことがどんどん増えていく。
それは、時間があったときはやりたいことが出来ていたからなのか、何らかの心境の変化なのか、自分の役割が増えていくことで多方面でやりたいことが出てきたのか・・・
全部な気がする。

そんなこんなんで、最近は自分のやりたいことをリストにして常に見れるようにしています。
きっかけは、子供がすんなり寝たときなどポロッと時間が出来たときに、
「さぁ何やろうかな〜!」
と考えるところから始めていると、結局テレビやネットニュース・SNSスマホゲームで時間を潰してしまいがちだったから。これ、あるあるじゃないですかね。
チャンスの神様じゃないけどその時間は後から取り戻せないから、やってくるときに備えて常に準備して、いざ来たときに「よしこれやろう!」とすぐ取り掛かれるようにしたいと思ったのが始まり。

方法は簡単。
やりたいことを書いておくだけ。
※ 私はGoogleのKeepアプリでチェックボックス付きリストで管理。
すぐ終わって済になるものもあるけど、息の長いものもある。
今のリストはこんな感じ。(プレフィクスは今つけた)

  • 【Tech系趣味】セキュリティコンテスト 気になる問題を解く
  • 【仕事】××について調べてまとめる
  • 【家族】資産運用調べて始める
  • 【音楽系趣味】楽器の練習をする(特定の演奏会に向けての目標なので短期)
  • 【家族】フォトブック作る
  • 【手芸系趣味】リュック作る
  • 【子供】ベビーカー用クッション作る
  • 【Tech系趣味】アプリ作る
  • 【手芸系趣味】ビーズアクセサリ作る

プレフィスクつけてみたら、ジャンルが多岐にわたるなぁと再実感。
思いついたらここにどんどん追加。
歩きながら「あ、これしてみよう!」と思い立つことも多いので、メモっておく意味でも便利。
ただ、「味噌買う」「衣替え」「予防接種」「義母の誕生日プレゼント」などの家事・育児・付き合い系のToDoリストは別にあります。基本そっちが優先・・・。

これを始めてから、格段にダラダラ過ごす空き時間が減りました。
リストにしておくと、「今この時間(15分間とか)だったら」「この条件(PCはあるがネット繋がらない)だったら」など、状況に合わせてできることをぱっと決められるのが一番感じたメリット。

空いた時間の活用という意味では、満員電車や徒歩での移動中の時間を活用しようと思って色々試行錯誤したけど、今日は眠いのでそれはまた別の機会に。