向上心の足跡

子育てエンジニア的つぶやき集

重曹で新生児肌着を煮洗いしてみた話

6月上旬に出産予定を控えた3月の晴れたある朝。
上の娘2歳8ヶ月の時に誕生予定の下の娘(女の子ほぼ確定)。
上の娘の新生児服を引っ張り出してみたところ、「なんかくさい・・・」

とても困りました。とっても。
一応洗濯はしていたし、そんなに時間も経ってないので、すごく臭いとか黄ばんでいるわけではないのですが、
なんだか油臭いというかなんというか…。

ちょっと心当たりがあったので調べてみた所、使っていた乳児用の洗剤が、石けん成分のみでできているということで、どうしても水で洗っていると石けんカスが衣類に残りやすく、古い油っぽい匂いになることがあるようです。
それにしてもこんなに臭くなるとは…。

でも折角、性別が一緒でお下がりをフル活用できそうですし、上の娘はあまりうんちが漏れたり吐き戻したり、よだれがひどいタイプじゃなかったので、比較的いい状態の服が残っており…
臭いだけで全部買い換えるのももったいない。
しかしこの匂いの服を新生児に着せるのには気が引ける…。

ということで、「煮洗い with 重曹」をやってみました。
「煮洗い 重曹」 とか 「臭い 煮洗い」とかで検索してみると、他にも洗濯用石鹸を使ったり、過酸化ナトリウムを使ったりとうちにないアイテムが出てきまして。なるべく普段使わない粉類は買い足したくないなぁと思い、まずは重曹だけで煮洗いしてみて、もし思うように効果が出なかったら他のものも足してみようと実践してみました。

使ったもの

  • ステンレス製の大鍋(パスタ茹でる用のやつ)
  • 重曹(今回は食用にも使えるやつを使用)
  • バケツ
  • トング
  • ちょっときれいにしておいた洗濯機(気持ちの問題ですが、新生児服の水通しも兼ねているので)

煮洗いの仕方

1. 鍋に7分目くらい湯を沸かします

f:id:kusuwada:20190317030830j:plain:w300

2. 湧いたところで重曹を大さじ一杯くらい「そっと」入れます(量は適当でいいらしい)

重曹を入れると一気にぶわっと吹きこぼれるので、水は満タンにしないほうが良いです。

3. 洗うものを入れます。 ※入れすぎないこと

入れた直後はこんな感じ。

f:id:kusuwada:20190317031013j:plain:w300

4. 10分ほど煮ます。湯に浸かっていない所があれば、適宜トングで混ぜます。

10分立つとこんなに黄色く…!一体これは何の成分?古い石けんの成分だと良いんだけど…。
服の色とも違いそうだし、まさか…娘の煮汁!?

f:id:kusuwada:20190317031242j:plain:w300

5. トングで水を切りながら服をバケツへ投入

のこった汁はこんな感じ。とんこつラーメンのスープかな?

f:id:kusuwada:20190317031103j:plain:w300

6. 1~5を、衣類がなくなるまで繰り返します

ここでサボって、2回くらい同じ水を使ってやったのですが、毎回水は変えたほうが良かったです。
1回目の水で煮たものと、2回目の水(もはや汁)で煮たものでは、全然洗い上がりの臭いの残り具合が違いました。

7. 最後にまとめて、洗濯機で洗います

水だけでも良いですし、水+洗剤でも良さそうです。普通コースです。
私は、もう赤子に専用の洗剤を使わなくても良いんじゃないか派になったので、家族で使っている洗剤を少量入れて洗いました。
洗濯機だとすすぎ・水気を切るところまでやってくれるので嬉しいですね。

8. 天日干ししてフィニッシュ

そのまま洗濯機で乾燥モードにしても良さそうですが、なんとなく今回は臭いが気になっていたのもあり天日干ししました。
正直、洗い終わったばかりの状態では、特に2回目の汁で洗ったものについては「うーん、まだ少し臭う気がする…」と言った感じだったのですが、天日干しして乾いた後は全然わからなくなりました☆

f:id:kusuwada:20190317031115j:plain:w300

全行程を終えた状態

臭いはほとんど気にならなくなりました。上の娘の衣類を普通に乳児用洗剤で洗っていたころも若干、臭いが気になっていたのですが、その頃と同じ程度か少ないくらい。
更に、石鹸成分によってか仕舞い込んでいたからかは不明ですが、全体的にしっとり目だった衣類が、天日干しの効果もあってかフワフワになりました!!
その後、娘が盛大にお茶をこぼした時に拭いたタオル(手洗いして洗濯機で洗って使っていたのですが、茶色いシミが残っていました)も同じ要領で煮洗いしてみると、こちらは真っ白フワフワに仕上がりました!
ということで、今回のケースだと「重曹+煮洗いだけでも十分な効果」がありました!

煮洗いで気をつけること

  • 生地によっては煮洗いに向いていない衣類もあるので(ポリエステルやウールなど)しっかり衣類の組成を確認してください。綿や麻が向いているそうです。
  • 色柄ものは色落ちの危険があるので、色落ちしてもよいか確認することと、一緒に白いものを洗わないこと
  • 鍋はステンレスかホーロー製のものを使うこと
  • 酸素系漂白剤と粉石鹸を併用しないこと

このあたりは下記の記事なども参考にしてみてください。

簡単にできる煮洗いの方法!時間や洗剤は?重曹でもキレイになる? | BELCY

まとめ

  • 重曹だけの煮洗いで、臭いがしっかり落ち、さらにフワフワに!
  • 茶渋の色が残ったタオルも重曹だけの煮洗いで真っ白、フワフワに!
  • 手抜きして煮洗い後の水を使い回さないこと
  • 煮洗いできない素材の服・色柄もの・鍋の素材などに気をつけること
  • 石けん成分のみの洗剤を使う場合は、特に最後「もう着ない」というタイミングで、ぬるま湯を使うか高温洗浄による洗濯をしておくこと