向上心の足跡

子育てエンジニア的つぶやき集

幼児と家で過ごす時間にトライしてみたこと

休校、登園自粛中のお子さんをお持ちの皆さん!お疲れさまです!!

我が家は私が育休中のため、3歳長女がいつもの半分くらいの登園でした。0歳とだけの生活と比べると、何をしてても1分ももたずに「見てみて!」「一緒にやろ!」と言ってくる3歳児との生活は、自分の時間が驚くほど取れないということがよーくわかりました。テレビを見るのでさえ「一緒に見て!」なのです…(個人差は大きそう)。いつもは週末だけなので、これが毎日となると「あぁ今日も(自分のこと)何もしなかった」で終わってしまいがち。
ご飯を作ったりお皿を洗ったり洗濯をするのも、口だけ長女の相手をしながら。携帯を見たりパソコンを触ったり本を読んだりすることは、基本許されません。

という中で、少しでも自分の達成感を得るために色々試して見ました。

  • 隣で同じ遊びをする
  • すぐに中断できる、自分のやりたいことをする

同じ遊びをする

塗り絵と水彩画、はさみ(切り絵)が結構良かったです。長女の隣で、大人用の塗り絵をやる、上達するつもりで本気で絵を描いてみる、本気で切り絵をしてみる。長女がこちらの方ばっかり見て自分の手が止まってしまうという弊害もありますが、それはそれで良いかなと。
ただ、もともと塗り絵や水彩画がすごくしたかったわけではないので、楽しいのですが達成感は★2つ。

  • 子供への影響 ★★★
  • 自分の達成感 ☆★★

f:id:kusuwada:20200328071736j:plain:h300 f:id:kusuwada:20200328071733j:plain:w300

すぐに中断できる、自分のやりたいことをする

携帯・パソコンを使わず、1分毎に中断されても大丈夫で(長くじっくり考えるのは無理)、自分の達成考えられること。更に長女の隣でやってても文句を言われにくいこと。
を、自分のやりたいことリストから探した結果、「長女、次女のおもちゃをつくる」に落ち着きました。

もともとTwitterやPinterestで見て、やってみたいなー、でも時間めっちゃ掛かりそうだなーと思っていたアイディア。フェルトおもちゃづくりです!

型を抜いてフェルトを切るのは長女のお昼寝や、テレビを見てくれてる間にササッと。そこから手で縫い付けていくのを、長女が鉛筆の練習をしたり、迷路をやったり、テレビを見たりしている傍らで黙々とやります。これなら「つぎどうするのー?」「できたー!」「できなーい」「見てみて!」etc.... の呼びかけに、割とすぐに応えることが出来ます。更に、完成したら「私がやりたかったこと」が一つ達成できるという…!素晴らしい…!
更に おうちあそび 2-4歳児向け紐通し(ひもとおし) - 向上心の足跡 でも紹介したように、紐通しと針仕事の間みたいなおもちゃを作った事もあってか、作ってるところも興味津々で見ています。「わたしもー!」と、紐通しのおもちゃで遊びだすことも。

  • 子供への影響 ★★★
  • 自分の達成感 ★★★

今の所、これはとても良い!型を切ってしまえば、後は縫っていくだけの単調作業。頭を殆ど使わないぶん、すぐ中断・再開できる。最高!

ということで、3月の後半くらいからトライしはじめて数日かけて出来たのがこれ。

f:id:kusuwada:20200328071851j:plain

次女(0歳9ヶ月)用の紐通し。TwitterとPinterestでアイディアを見て、半年前くらいからずっとやりたいなーと思ってたのでした。はらぺこあおむしの紐通し。今でも果物を握って振ったり、姉の通した紐を抜いたりして遊んでいますが、1歳半くらいになったら想定された遊び方ができるようになるかな?
いつものように100均でフェルトと糸を揃え、綿はこれを買いました。手芸屋さんが近くにあるなら、送料がかからないので手芸屋さんで買ったほうがよさそう。

Amazon prime会員なら送料無料だから、こっちのprime対象製品のほうが若干お得かも知れない。

ちなみに、これを作るだけなら、100gあれば十分でした。

番外編。手作り時計

「長女の遊んでる傍らでできる事」ではなく「一緒に遊ぶ」「むしろ母の作業を見ておいてもらう」になっちゃいますが、こんなのを作ってみました。

f:id:kusuwada:20200328071916j:plain

まだまだ時計は読めませんが、12までの数字を何となく読めるようになったのと、「ご飯は8時までに食べる」など、少しずつ時間のお約束をしだした事、時計に興味が出てきて「針がどこまで行ったらおやつ?」などと聞くようになったので、時計を作ってみました。

材料はこちら。

f:id:kusuwada:20200328071936j:plain:w300

  • ダンボール or 厚紙
  • カッター、カッターマット or ハサミ
  • ペン
  • マスキングテープ
  • 割りピン、なければ モールや針金

型を抜いて、針をマスキングテープでデコって、割りピン or モールで本体と繋げておしまい。数字は直にダンボールに描いてもいいし、紙を丸く切って並べても可愛い。
今回は、長女が絵の具で遊んだ後の紙を、裏紙として使おうと思って切り抜いたところ、なんか奇跡的にいい感じだったのでそのまま表で使ってみました。春っぽい。

「とけいがこれと同じになったらおやつね」「3時にしてみて」なんて言って遊べます。

ちなみに「割りピン」、今まで存在すら知らなくて名前もはじめて知ったんですけど、ハート型とか星型とかあってめっちゃ可愛い。うちにはなかったので、バレンタインの包装用に買ったモールの残りを使いましたが、気合を入れて可愛いのを作りたいときはこれ使うべし!

item.rakuten.co.jp